8/2(土)午前10時15分  静岡県小山町 須走口五合目・小富士ハイキング


富士山・須走口5合目

今回の企画は、静岡県小山(おやま)町にあります富士山・須走口(すばしりぐち)5合目より、小富士ハイキング&古御岳神社を訪問するものです。
この企画は、入山料および入山規制の対象外のエリアでの散策となります。


目次


8/2(土)午前10時15分 スタート

須走口5合目までは、御殿場駅前より登山バスで行きます。
予約不要です。往復チケットだと安くなるのでオススメです。

5合目に着きましたら、小富士までハイキングです。
アップダウンはほとんどなく、往復60分ほどで行けます。
ただし、ハイキングに適した靴および服装であることは必須です。

次に、古御岳神社まで行きます。
なお、キタノ会は世俗主義を採用していますので、参拝は個人の自由とします。

標高が2000mありますので、気温は地上より15℃ほど低いと思われます。
最適な格好でご参加ください。

また、昼食は各自の自由とします。
山小屋がありますので、そこで昼食を食べられますが、主催者はサンドイッチ等を持参する予定です。

最後に再度のアナウンスですが、入山料は不要です。入山規制の対象外です。
富士山オフィシャルサイトよりご確認ください。


【お願い】
設立趣意をお読みいただけましたか?
私が厳しい態度でいることは承知でいます。
ですが稀に「キタノは都合よく何かをしてくれる人。」と解釈する方がいて困惑しております。

要点

予算

バス代¥2500-

体力

必要

周辺環境

大自然

混雑予想

やや混雑

所用時間

5時間30分


<集合場所>
御殿場駅構内にあります、ベルマートキヨスク御殿場前よりスタートです。




主催者側の都合が悪くなった場合と悪天候の時は、本企画を中止とします。

判断を2日前の夜に「開催条件」のページに投稿をします。

開催時刻の6時間前までに何の更新も無かった場合も中止と解釈してください。



人類の皆さん、コマネチ!
キタノ会代表(理事長)の北野武博士です。


キタノ会代表・北野武博士:新番組『ドラもぇん』をプロデュースします。

副代表・岡村:えっ!?ドラえも...

博士:あー!それ以上は言わない。『ドラもぇん』ね。

岡村:えーと、アニメですか?

博士:鋭い!これは高校を舞台にした学園ものです。

岡村:お、どんな内容ですか?

博士:剛田と言うバスケ部のキャプテンがいるのですが、マイクを握りしめて「おい、歌うぞ!」と相手チームを威嚇します。

岡村:ん?デジャブのような...

博士:そして、剛田の腰巾着である骨川は、剛田に命じられるがままにシュートを重ねる。

岡村:舞台が高校に移っただけで、同じような...

博士:女子マネージャーの源は、コート脇に移動式のお風呂を持ってきて入浴。

岡村:何もかも一緒のような...

博士:劣等生の野比は、更衣室で寝ている。

岡村:もはや、コートにすらいない...

博士:青色のロボット・ドラもぇんは、空を飛ぼうとしたが失敗してコートに墜落する。

岡村:博士、1つ確認させてください。この学園モノは、ホラー系でしょうか?