設立趣意


1)目的
  • ひきこもり生活は、心身にマイナスな影響をもたらします。
  • 企画を設定することで外出の機会を作り、生活リズムの改善を目指します。
  • また、社会との接点を作ることも目指します。

2)スローガン
「行動せよ。失敗せよ。肯定せよ。」
  • とくかく行動する。
  • 必ずしも成功を目指さない。失敗は行動をした証拠。
  • 決してトライしたことを悔いない。

3)活動方針
  • 支援機関ではありませんので、サービスの提供はしません。
  • ご参加される方はゲストではなく、一緒に会を作る同志です。
  • リアルで面識のある方とのコラボを歓迎します。

4)活動に際して
  • ご参加される方の提案により、予定を変えることを歓迎します。
  • 現時点で行政等との連携はしておりません。
  • 第三者の監査が無いため、本会が個人の所有物の域を出ていないことは留意しておいてください。

5)基本情報
  • 名称:医療法人キタノ会
  • 拠点:神奈川県横浜市磯子区杉田
  • 運営者(独裁者):キタノ(北野和哉)

6)略歴
2018年に「ひきこもり改善ネットワーク」の名称で活動開始。この頃は、それほど活動していません。
2021年に現在の名称に改称し、パロディー色を出しながら現在に至ります。

7)利用しているソーシャルメディア
以下の通りです。
上記以外で「医療法人キタノ会」を名乗っているアカウントは偽物となります。