4/12(土)正午 川崎市幸区 夢見ヶ崎動物公園訪問

夢見ヶ崎動物公園
今回の企画は、川崎市幸区にあります夢見ヶ崎動物公園を訪問するものです。
・開催条件
4/12(土)正午 スタート
入園料は無料です。
気ままに園内を散策します。
【お願い】
「キタノは何かをしてくれる!」と夢想を持って参加しないでください。
ただキタノに付いて回るのではなく、主体性やアイディアを持ってご参加ください。
要点
予算 |
¥0- |
体力 |
少し必要 |
周辺環境 |
都会 |
混雑予想 |
少し混雑 |
所用時間 |
60分 |
<集合場所>
夢見ヶ崎児童公園 *すぐ隣の児童公園です
主催者側の都合が悪くなった場合と悪天候の時は、本企画を中止とします。
判断を2日前の夜に「開催条件」のページに投稿をします。
開催時刻の6時間前までに何の更新も無かった場合も中止と解釈してください。
人類の皆さん、コマネチ!
キタノ会代表(理事長)の北野武博士です。
キタノ会代表・北野武博士:動物園を開園します。
副代表・岡村:止めた方がいいと思います!
博士:まだ何も言っていないぞ!
岡村:どうせライオンの放し飼いとかですよね?
博士:.....いや、虎の放し飼い...
岡村:図星ではないですか!
博士:シロクマが黒熊に変わる園です。
岡村:ほほう。では、ペンギンが空を飛ぶのですね?
博士:.....鋭いな。オイラの考えを読めている。
岡村:博士のやることは、決まっていますもの。
博士:それなら、この計画は?チンパンジーが、どうなる?
岡村:バイオリンを演奏するのですか?
博士:違う!2時間で人類に進化する!
岡村:ぎゃああぁぁ!!